WordPressテーマをお探しの方はこちら

WPテーマ「ストーク」を公開したのでざっくりコンセプトを書いておく

WordPressテーマ ストーク

現在はストークの後継版である「STORK19」が公開されています。

1ヶ月ほど前にOPENCAGEの新しいテーマ「STORK(ストーク)」を公開しました。もう結構多くの方が紹介記事を書いてくれていたりするのですが、遅ればせながら当ブログでも取り上げておきたいと思います。。

すべてはブログマーケティングのために

これひとつでブログマーケティングの基礎機能をほとんどカバーします。

AdSenseコードの挿入やCTA(コールトゥーアクション)などビジネスブログにおける必要不可欠な要素が最初から用意されているので、サイト構築に特に詳しくない方でも簡単に「マーケティングブログ」を構築できます。

デザインもカスタマイザーから多種多様に変更できるので簡単に差別化が可能です。

なんのため?だれのため?

このテーマをどんな人に使ってほしいのかを考えた時、これまでブログをほとんどやったことがない初心者の方や、カスタマイズに時間をかけたくない、ブログで収益をあげるための機能がほしい、といった方に使っていただければ嬉しいです。

ちょっとした機能を追加するのや、デザインを変更するのは、勉強したりネット上から情報を集めてくることでできることでしょう。でもOPENCAGEの大本のコンセプトである「ブログを書くことに集中できるテーマ」というのを最大限活かすことのできるテーマが今回の「ストーク」であると確信しています。

サイトの色変更やその他設定などは、早ければ1時間もかからずに完了するでしょう。(テーマ変更になれていればね。)
全くの初心者の方であっても、「WordPressのインストール方法」「テーマのインストール方法」などをネットで検索しながらやれば、簡単です。

カスタマイズの全ては「カスタマイザー」に

「ストーク」は特別変わった仕様などではありません。基本的にWordPressの標準機能をベースにしているのでほとんどの設定を「カスタマイザー」にて行なえます。

独自の管理画面などは追加せずにつくっているので、特に説明書なしでも使えてしまうほど。
まあ、インストールたら【外観 > カスタマイズ】のページを開けば大体のことがわかりますw

本当の意味でのモバイルファースト

stork-img

これまでのテーマもモバイルファーストで設計してきましたが、「ストーク」に関してはさらにモバイルへのこだわりを貫きました。

まずはこれまで疑問だった、PCのサイドバーがスマホのコンテンツ下にそのまま表示される仕様に関しても見直し、スマホ専用のウィジェットを2種類用意しました。

また、ハンバーガーメニューだけではなく、スマホ用グローバルナビも用意。常に表示されているナビメニューをスマホで用意できるので、特に目立たせたいメニューを常時表示させておくことができます。

こだわりは細部にまで

ストークのこだわりは、使用感から1px単位での調整まで、これまで以上に細部にまで気を使っています。

よく見ないとわからないほどの細かなこだわり

はっきり言って、よく見ないとわからないほどの細かな調整を施しています。自分自身でも気が付かないほどの調整を。でも、それが正解であると思っています。「気がつかないくらい自然なデザイン」というのを目指しました。

言葉で説明するのは難しいので、これも実際にデモサイトで確認してみてください。

かゆいところに手が届く機能へのこだわり

機能面でもこれまでのテーマよりも充実しています。
いくつか例をだすと。。。

  • ロゴのフォントサイズを変更できる
  • ヘッダーの幅を変更できる
  • バイラルメディア風の投稿ページをつくれる
  • パンくずナビ表示・非表示ができる
  • スマホ専用のウィジェットが追加
  • スマホでグローバルナビ風のリンクを設置できる

といったあたりがハミングバードアルバトロスとは違う点です

名前の由来

ストーク。。。日本語でいうと「コウノトリ」は、幸せを運ぶ鳥として認知されています。(実際深く掘り下げていくとちょっと違うのですが、それはここでは置いておいて…)

そんな幸せを運ぶ鳥「コウノトリ」がブログを続けていくことによって、幸せを届けてくれるようにと願いをこめて命名しました。

また、買っていただいた方はテーマ適用の際に「J」という文字が、コードネームとしてついています。
これはまあ、特に隠す理由はないんですが、理由は各々推測してください。そこまで深い意味はないので勘のいい方ならわかると思います

その他

その他にも色々と変更点はあるんですが、もうここに書くよりもデモサイトを見てもらったほうが早いような気がしてきたので、手抜きしてデモサイトを見てみてください。

現在はストークの後継版である「STORK19」が公開されています。

最後に

いきなりまとめになりますが、ストークテーマはこれまでのハミングバードやアルバトロスとはちょっと違った思考でつくられたテーマです。使ってみれば結構簡単にブログをはじめられるというのがわかっていただけるんじゃないでしょうか。

これからの流れとしては、ユーザーさんからの声を吸い上げたりして、アップデートをメインで行っていきたいと思っています。機能面でも見た目の面でもまだまだ良くなる要素はたくさんありますしね。

ただ、最後にストークにしない方がいいかもしれない人を下に書いておきます。

※ストーク導入をおすすめしない人

最後の最後に、ストークをおすすめしない人をあげておきます。

  • デザインに対するこだわりがめちゃくちゃ強い人
  • プログラムに関するこだわりがめちゃくちゃ強い人
  • ブログを書くよりもテーマをいじるほうが好きだという人
  • 現在のテーマで独自のカスタマイズをめちゃくちゃしてる人

これらの場合は、ご自身でテーマをつくったほうが幸せになれる可能性が高いです。

逆にこれらに属さないブログを書くのが好きで、できるだけそちらに時間を使いたい人や、キレイなデザインにしたいけどやり方がわからないという場合は、もしかするとストークテーマがマッチングするかもしれません。

とにもかくにも、誰もが満足できるテーマをつくるのは難しいです。なので、まずはデモサイトを隅々まで見ていただいて、自分と合いそうかどうかを確認してから決めてほしいと思っています。

現在はストークの後継版である「STORK19」が公開されています。

SPONSORLINK

この記事をシェア

究極のモバイルファースト
WPテーマ「STORK19」

ブログを書くのが楽しくなる仕掛けや機能がたっぷり!STORK19は読む人も書く人も快適なWordPressテーマです。